今回交換した
KMC 10SL Goldです。某氏より不要になったとかで譲り受けました。
どうもクランクを替えてからチェーンの調子がイマイチだったので気になっていたのです。
まず脱脂をしてから、
オイルを注して、
シーリンググリスを塗ってインストール!
昨日も早めの時間にローラー30分。なかなかグウです。まったくチェーンの音がしなくなりました。
デュラのチェーンに比べたらコマのカシメが緩めなところがいいのかな・・・?
だけど金色ってのがちょっと引くのですが・・・・(^^ヾ まっ調子がいいから。
ローラー練は11日・12日と30分ほど頑張ってます(^^♪
心拍が正しく表示するようになりました、っていうか当たり前なんですが。
いやぁ~、チェーンが調子よくなって静かになると、ローラーの騒音も静かになりました。
クリートを調整しながら、回転に意識を集中しています。
負荷が軽いので油断するとローラーの上でバタつきます。 100回転/分ぐらいまでなら気をつければ安定して回せているようですが、頑張って110回転/分ぐらいに上げると綺麗に回すのは難しいです。 120回転/分ぐらいになると腰が跳ねてしまいます、重いギアを踏むとゴマかせるんですが・・・・。
もっとも少ない回転でも綺麗に回せているかどうかは疑問ですが(笑)